あと1ヶ月も経たないうちに
GWに入るって言うじゃない
日が経つのは 早いもんです
奥浜名湖のホテルには ワンワンサーカスが来る
子供達は楽しみかも!?
我が家は 用事が重なり行けるかな??
たまには ゆっくりノンビリしたいものです
GWに入るって言うじゃない
日が経つのは 早いもんです
奥浜名湖のホテルには ワンワンサーカスが来る
子供達は楽しみかも!?
我が家は 用事が重なり行けるかな??
たまには ゆっくりノンビリしたいものです

■
[PR]
▲
by cenfami
| 2012-03-31 21:02
|
Comments(2)

ご近所に住むちわわ3兄妹の長犬タローくんです
センターと同じ歳で、保健所のしつけ教室が一緒でした
それまでは ご挨拶程度のお付き合いでしたけど
ワンコ繋がりで仲良くさせてもらっています。
2番目のワンコがジローくんで、ファミと同じ歳
この2番目同士が結構やりあう

3番目のワンコは、女の子ではなちゃんです。
はなちゃんが1歳の時 顔をマムシに噛まれました
そのときは顔中が膨れあがりどうなるかと思いましたが
今は、とっても元気

タローくんは、最近 大きな病気になり治療中
でも とっても元気に遊びに来てくれました。
このちわわ家は、こっちがビックリするような事も
なにげにクリアして行きます。
きっと、タローくんの病気も跳ね飛ばしてくれると思います。
穏やかな春は 確実に近ずいてきている。

■
[PR]
▲
by cenfami
| 2012-03-29 21:41
|
Comments(0)

エリーちゃん家から頂いた球根
赤いチューリップが咲き出しました。
小さいころには、お花の絵と言ったら
チューリップでした。

昔から 誰からも愛される お花だったのね
人間もそうありたいものです。
■
[PR]
▲
by cenfami
| 2012-03-29 21:17
|
Comments(0)

大学の合格での合言葉には
どこも 「さくら さく」かと思っていた
これは 早稲田(?)でしたっけ!?
いろいろな短縮文があるものですネ
我が家なら「センファミドゥー 笑う」かな!?
こんな合格電報のほうが粋だね
■
[PR]
▲
by cenfami
| 2012-03-28 21:21
|
Comments(2)

最近 野菜が高値すぎて、白菜 キャベツなどが
丸ごと買うことができない。
ひょっとして 魚や肉のほうが安くかえるんじゃないかと思える
ただでさえレパートリーの少ないcenmama
最近では おうちcoopの冷凍に頼ることもシバシバ
ワンコはエライ !! フード1種類でいいんだもの
■
[PR]
▲
by cenfami
| 2012-03-27 20:46
|
Comments(0)

コム母からお土産を頂いちゃった
福井のお土産で、赤いのし付き
中味のお菓子はどれも上品な甘さ


これは、福井のパン
味はとても 美味しい

どーも福井がつづく
変にしては おかしい
何はともあれ ごちそうさま


■
[PR]
▲
by cenfami
| 2012-03-26 20:13
|
Comments(2)
今年も 春の予防注射の時期が来ました
我が家 ワンコが3匹
なんでも X 3匹なのでワンゲル係数がー
すくなくとも 人間だけは元気でいて欲しいもんです。
我が家 ワンコが3匹
なんでも X 3匹なのでワンゲル係数がー
すくなくとも 人間だけは元気でいて欲しいもんです。
■
[PR]
▲
by cenfami
| 2012-03-25 20:42
|
Comments(0)


今日は 雨


皆 それぞれの昼ねの仕方
3匹共仲良しなんですけどチョッと違うところがあります
センターとファミはほとんど似ています
食べ物もほとんど一緒
ドゥーは かなり違うところがあります
食が細く 食べ物にはあまり興味を示しません
センターは カミナリ 花火の音が苦手です
ファミは ドライヤーの音が苦手
センターとファミは音系が苦手です
ドゥーは 今のところ音には平気
結構 大雑把な性格みたい
■
[PR]
▲
by cenfami
| 2012-03-23 20:49
|
Comments(0)