最近 famimamaの出勤の途中に面白い居酒屋さんを発見
俳句が書かれている看板があるんです。
{ おれが 粗大ゴミなら
お前は 危険物}
{ピアスをはずしてまでも 乗る体重計}
まだまだ いっぱい ありますが
朝から クスっと笑えちゃいます
俳句が書かれている看板があるんです。
{ おれが 粗大ゴミなら
お前は 危険物}
{ピアスをはずしてまでも 乗る体重計}
まだまだ いっぱい ありますが
朝から クスっと笑えちゃいます
▲
by cenfami
| 2017-02-27 19:46
|
Comments(0)
▲
by cenfami
| 2017-02-26 19:37
|
Comments(0)

この お花は去年 しゅんくんのママがくれた物です
真ん中に さくらの木があります
センターと 又 来年もきっとさくらを見に行こうねって約束したから
1年間 ベランダの鉢に植えておきました
今のところ新芽は出ません
家族でも 価値観が違うので ここまでベランダのさくらを気にする人もいないかも
ベランダにも沢山の蘭からいろいろな お花が咲いていました
人それぞれで 綺麗だなって言う人から
邪魔って一言でかたずけられてしまう事もある
今回 全部かたずけました。
断捨利ではないですけど 洋服もかなりやっています
そんな事をしているとセンターの物が少しずつ減っていきます。
もうじき センターの命日がきます
その2日前がcenmamaの父ちゃんの命日
3月3日はヒロシの誕生日
優先順位はどの日かな~
▲
by cenfami
| 2017-02-24 16:11
|
Comments(2)
▲
by cenfami
| 2017-02-23 20:28
|
Comments(0)

ヒロシ 以外は全員女子



吊るし雛は ヒロシの お姉さん作
その他は お隣のおばさん作
はまぐりを利用したり
胡桃を利用したり
その他にも まだまだ沢山の お雛様があります
人形の顔も おばさんの手書きです
はまぐりの お雛様はなんとなくファミとドゥーに 似ているみたい
▲
by cenfami
| 2017-02-22 20:45
|
Comments(0)

cenmamaは一番スキな文房具は消しゴム
何故かって!? それは 自分の身を削ってまでも
役にたとうとしているからです
一番 苦手な文房具はコンパス
先端恐怖症のcenmama
針が付いているコンパスは苦手です。
▲
by cenfami
| 2017-02-17 20:26
|
Comments(0)

もうずーっと昔ですけど よくドラマの中で
PURADA携帯を使用していたので
真似をして購入して今まで使っていました
ガラケーですヨ
しかし 最近いろいろなサービスが終わってしまい
仕事にも支障をきたすようになったので
やむなく 携帯を買い替えました。
スマホに突入です
脳回路がおかしくなりそうです
みなさんも 長~~い目で見守ってください
電話かけても メールを送っても 返せない事が多々あると思います
気長に待っていて下さい。
ガンバルゾー
▲
by cenfami
| 2017-02-16 20:06
|
Comments(0)
▲
by cenfami
| 2017-02-14 20:33
|
Comments(0)


相変わらず すごい人でした。

ここまでは いつもと一緒
違うのは 今年は達磨がありません
去年までは3ワンの名前で健康祈願をしていたので
一旦 今年はやめておきました。
神棚に達磨がないのは とっても寂しい

丈がとっても短くて いっぱい咲いています。
去年は どうだっけ?
去年の今頃の記憶が跳んでしまって覚えていない
もうじきバレンタインですけど
センターは いっつもナシだった。
今年は いっぱいあげよう


▲
by cenfami
| 2017-02-11 20:40
|
Comments(0)
今日は 浜松獣医師会年次大会に出席
動物の災害対策を知ろう

医療器具

薬品など

ダニ雄くんもいました



模擬手術をfamimamaも体験させてもらいました

職場のスタッフも参加
来年は人間のドクターになります

コム母の従姉妹 獣医さんです
夜間救急も担当しています

famimamaの勤務先のドクターは右端の
長身の人です
まだまだ お話はいっぱいありましたが
災害時には役立つ お話ばかり
とっても参考になりました
動物の災害対策を知ろう







来年は人間のドクターになります

夜間救急も担当しています

長身の人です
まだまだ お話はいっぱいありましたが
災害時には役立つ お話ばかり
とっても参考になりました
▲
by cenfami
| 2017-02-05 19:55
|
Comments(0)